
メバルは夜行性のイメージが強いですが、昼でも条件が合えばエサ釣りで狙えます 👍
昼のメバル釣りのポイント
- 日陰やストラクチャー周り
昼間は警戒心が強いので、テトラの穴、岸壁の際、橋脚、堤防の影、水深のある岩場など「光が届きにくい場所」に潜んでいます。 - 潮の流れがある場所
潮通しがよい場所ではエサを追って活動するので、昼でも釣れる確率アップ。 - 狙いはボトム付近
表層よりも底やストラクチャー周りを探るとヒットしやすいです。
昼のおすすめエサ
- 青イソメ(定番で強い)
- 石ゴカイ(小型メバルに効果的)
- オキアミ(食いが渋い時に◎)
- サバやイワシの切り身(匂いで寄せられる)
仕掛け
- ウキ釣り:障害物の際を流す
- ブラクリ仕掛け:テトラや穴の中を狙う
- 胴突き仕掛け:底を丁寧に探れる
👉 昼間は「待ちの釣り」より「探って攻める釣り」が効果的です。