「ダイソー 振り出し竿 270cm」について調べた情報と、注意点も含めてまとめます。
現在は売り切れで取り扱っていないようです。
ℹ️ 基本スペック・概要
- 長さ: 約 270 cm(8.85 ft)
- 仕舞寸法: 約 59 cm
- 重量: 約 205g 程度
- 継数: 6本
- ガイド数: 5 個
- 素材: グラスファイバー製
- 価格: 約 880円(税込)
- 適合釣法・対象魚: 投げ釣り、遠投サビキ、ウキ釣りなど。アジ・サバ・キス・メジナ・太刀魚・カレイなどを想定。
✅ 利点・使える点
- 安価なので、「試しに使ってみたい」「子ども用」などに適している
- 軽量で持ち運びしやすく、仕舞寸法もコンパクト
- ちょい投げやサビキ、ウキ釣りなど、比較的軽めの釣りには十分使えるという報告あり
- 色々な釣り場で「遊び用」「サブ竿」として使われている例も多い
⚠️ 欠点・注意点・実際の耐久性
- 強度はあまり高くなく、重めの仕掛けや大物を掛けると折れる可能性が高い
- 投げて遠くに飛ばす性能は限界があり、「全然飛ばない」という不満を言う人もいます
- ガイド(糸を通す輪っか)が簡素で、摩耗・錆びやすいという報告がある
- 継ぎ目(節)が負荷が集中しやすく、曲げられすぎると折れやすい
- 竿の反発力(張り・調子)が柔らかめなので、キャストコントロールや感度は高級竿に比べて劣る
🎯 実際使うときのコツ・おすすめ仕掛け
- 重いオモリは使わない。錘負荷は3号でもロッドガイドが1周回転していると先端が折れます。
- 最初は軽めの仕掛けで試し、竿の限界を見極める
- ラインは太くしすぎず、竿に合った太さを選ぶ(力勝負にならないように)
- 釣り後は真水で洗い、ガイドに砂や塩が残らないようにする
- ガイドや継ぎ目部分に過度な負荷をかけないようにゆるやかに曲げる使い方を心がける