PR
本ページはプロモーションが含まれています

ナイロン1号~6号 釣れる魚

ナイロンラインの「1号~6号」で狙える魚は、主に以下のように号数ごとでターゲットが変わってきます👇
(※ナイロンラインはPEラインに比べて太めなので、号数=強度の目安として見てください)

本ページはプロモーションが含まれています

🐟 ナイロン 1号で/タブ釣れる魚(代表例)

ナイロンライン 1号(約4lb/直径約0.165mm) は、非常に細くしなやかなライトラインで、主に小物〜中型魚の繊細な釣りに向いています🎣
以下に、対象魚・釣り方別の目安をまとめました👇

魚種サイズ目安コメント
アジ小〜中型(10〜20cm)サビキやウキ釣り、ちょい投げで◎
メバル小型(15〜20cm前後)メバリングに適する
ハゼ10〜20cmちょい投げ・ウキ釣りで定番
サヨリ20〜30cm細い仕掛けに向いていて食いが良い
イワシ小〜中型サビキ釣りのメインターゲット
小サバ・小イナダ〜20cm程度あくまで小型限定。引きが強いので無理は禁物
小チヌ(クロダイの幼魚)〜20cm程度磯・堤防でのウキ釣りでヒットあり
キス15〜20cm程度ちょい投げでよく釣れる。細ラインで食いが良くなる
小メジナ(グレ)〜20cmフカセやウキ釣りで狙える

🧵 向いている釣り方

  • サビキ釣り(豆アジ・イワシ狙い)
  • ウキ釣り(ハゼ・サヨリ・メバル)
  • ちょい投げ釣り(キス・ハゼ)
  • メバリング・ライトゲーム
  • 磯や堤防でのフカセ(小物狙い)

⚠️ 1号ラインの注意点

  • 大型が掛かると切られやすい(特に青物や大チヌ)
  • 根ズレに弱い → テトラや岩場では注意
  • 飛距離・感度は良いが、強引なファイトは禁物
  • こまめなチェック・交換が重要(細いので傷に弱い)

💡 ワンポイント

細いナイロン1号は、魚に警戒心を与えにくいため「食い渋り時」や「小型魚の数釣り」で非常に効果的です。
特に、アジ・キス・サヨリ・メバルの釣りでは定番ラインです。


本ページはプロモーションが含まれています

🧵 ナイロン 2号(約8lb前後)

  • 対象魚(小〜中型)
    • メバル
    • アジ(中〜大)
    • カサゴ
    • チヌ(クロダイ・小型)
    • セイゴ(シーバスの幼魚)
    • ハゼ
    • サヨリ
    • 小サバ・小イワシ
  • 使用シーン
    • 堤防のちょい投げ
    • ウキ釣り・ライトなサビキ
    • メバリングなどのライトゲーム

👉 しなやかで扱いやすい号数。初心者の万能ライトライン。


本ページはプロモーションが含まれています

🧵 ナイロン 3号(約12lb前後)

  • 対象魚(中型)
    • チヌ(中型)
    • キス(ちょい投げ〜遠投)
    • サバ・イナダ(小型青物)
    • シーバス(50cm以下)
    • ハマチ(小型)
    • アイナメ・ソイなど根魚中型
  • 使用シーン
    • 投げ釣り
    • フカセ釣り
    • ルアーの万能設定(堤防シーバス、青物小型)

👉 強度・しなやかさのバランスが良く、万能で使えるライン。


本ページはプロモーションが含まれています

🧵 ナイロン 4号(約16lb前後)

  • 対象魚(中〜やや大型)
    • シーバス(60cmクラス)
    • チヌ(良型)
    • キス(遠投)
    • イナダ・ハマチ
    • サゴシ・サワラ(小型)
    • タチウオ
    • アイナメ・クロソイなど大型根魚
  • 使用シーン
    • ルアーでの中型青物・シーバス
    • 遠投釣り
    • カゴ釣り

👉 防波堤からのルアー釣りや本格的な投げ釣りで活躍。


本ページはプロモーションが含まれています

🧵 ナイロン 5号(約20lb前後)

  • 対象魚(大型)
    • ブリ(イナダ〜ワラサクラス)
    • 大型シーバス
    • 真鯛(中〜大型)
    • タチウオ(大型)
    • ヒラメ・マゴチ(良型)
    • 青物全般(堤防〜磯)
  • 使用シーン
    • ショアジギング
    • カゴ釣り(遠投)
    • ぶっこみ釣り(大型狙い)

👉 大型の引きにも耐えられる強度。根ズレにも強い。


本ページはプロモーションが含まれています

🧵 ナイロン 6号(約24lb前後)

  • 対象魚(大型・パワーファイト)
    • ブリ(ワラサ〜ブリ)
    • ヒラマサ(小〜中型)
    • 真鯛(大型)
    • 青物全般(磯・堤防)
    • サメ・エイなどの大物
  • 使用シーン
    • 磯釣り・堤防の大型青物狙い
    • カゴ釣り(大型真鯛・青物)
    • 大物ぶっこみ釣り

👉 太いぶん飛距離は落ちるが、大物狙いでは安心感抜群。


⚠️ ナイロンライン使用時の注意

  • 伸びがあるため、感度はPEより劣ります(アタリが伝わりにくい)
  • 太くなるほど空気抵抗・水抵抗が増え、飛距離は落ちます
  • 劣化が早いので、紫外線や使用頻度によっては早めの交換が必要です
タイトルとURLをコピーしました