PR
本ページはプロモーションが含まれています

セットアッパー 飛距離 145は横風にも強い

セットアッパーは、青物やシーバス狙いで人気のミノーで、ロングビルミノーの中で最強クラスの飛距離性能が特徴のひとつです。
以下に主なモデル別の飛距離目安をまとめます👇

モデル名サイズ重さ平均飛距離(実釣時目安)メーカーテスト飛距離(m)
セットアッパー 97S-DR97mm18g約45〜55mMax:6Max:64.0/Ave:62.6
セットアッパー 110S-DR110mm22.6g約55〜65mMax:72.0/Ave:70.2
セットアッパー 125S-DR125mm26g約60〜70mMax:79.5/Ave:77.0
セットアッパー 145S-DR145mm39g約70〜80mMax:92.0/Ave:88.5

飛距離が出る理由

  • 空気抵抗を抑えた細身のボディ形状
  • 固定重心+後方重心設計で、キャスト時に姿勢が安定
  • 比較的重めのウェイトで風に強い

飛距離を伸ばすコツ

  • ルアーの重さの+10gの最大負荷のロットを使う
  • PEラインは1〜1.5号がベスト(太すぎると空気抵抗で失速)
  • キャスト時はしっかりとロッドにルアーの重さを載せる投げ方を意識すると安定して遠投可能

特に「145S-DR」は横風にも強いのでショアからでも青物狙いに十分な飛距離が出せることで知られています。

タイトルとURLをコピーしました